- トップ
- 企業・教材・サービス
- ファン・タップ、Web版「カノン楽譜ビューア」アップデート 楽譜自動スクロール追加
2023年7月11日
ファン・タップ、Web版「カノン楽譜ビューア」アップデート 楽譜自動スクロール追加
ファン・タップは7日、オンライン楽譜配信サービス「電子楽譜カノン」の、Web版「カノン楽譜ビューア」のアップデート版をリリースした。
今回のアップデートでは、スマホを横画面にした際、曲のテンポに合わせて楽譜が左から右に自動スクロールする機能があらたに追加された。
また、スマホの小さい画面からでも楽譜が見やすくなるよう、表示方法やメニューの位置が変更された。
「電子楽譜カノン」は、人気アーティストの楽曲や、YouTubeなどで話題の楽曲を中心に、プロが制作した7000曲以上の楽譜を配信、販売しているオンライン楽譜配信サービス。
ユーザーは、購入した楽譜を、スマホやタブレットで動作する「カノン楽譜ビューア」で表示。画面上で移調することができたり、楽譜の表示サイズや小節の幅を変更、指番号・歌詞・コードなどのオン・オフを設定し、PDFをダウンロードすることができる。
さらに、「右手のみ再生」、「伴奏パートのみ再生」といったように、鳴らしたい音だけを指定してMIDIを再生、楽譜をスクロールすることができるなど、様々な機能を提供している。
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)
- 追手門学院大学、理工学部を開設し9学部で初の入学式(2025年4月7日)