- トップ
- 企業・教材・サービス
- LoiLo、「iPad40台×ロイロノート・スクール」無料貸出しの申込みを開始
2023年9月4日
LoiLo、「iPad40台×ロイロノート・スクール」無料貸出しの申込みを開始
LoiLoは、学校向けに「iPad40台とロイロノート・スクール」の無料貸出しを決定し、9月1日から申込みの受付を開始した。応募は9月30日まで。
すべての学校で1年間、無償で、同社の授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を利用でき、自治体での利用の場合は、自治体内のすべての学校が無償で利用できる。iPadの貸出料金、通信費、「ロイロノート・スクール」クラウド利用料、送料はすべて無料。端末には「ロイロノート」がインストールされており、届いたその日から利用できる。
「ロイロノート・スクール」は、小学校~大学まで、すべての授業で使える授業支援クラウド。資料のやりとり、思考の可視化、意見の共有が直感的にでき、子どもたちが自ら考え表現する協働的な学びや、教員の負担軽減につながる。
マルチプラットフォームに対応しており、どんな端末でも利用でき、1日230万人以上が利用し、国内外1万2000校が導入。
「iPad無料貸出」の概要
応募締切:9月30日(土)まで
貸出期間:10月末~2024年3月20日(水)
貸出内容:iPad、iPad保護ケース、充電器
貸出台数:1校につき40台(専用の保管庫や端末用ペンが必要な場合は、各学校で用意)
費 用:iPad貸出料金、通信費、ロイロノート・スクール クラウド利用料、送料すべて無料(同社が負担)
参 考:応募は1校につき1回で、結果は10月中旬に通知(先着順ではない)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.443 東京都市大学等々力中・高 鹿又裕毅 先生(前編)を公開(2025年2月19日)
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)