- トップ
- 企業・教材・サービス
- 栄光、国立・早慶附属高を目指す中3対象「推薦・過去問対策オンライン講座」開講中
2023年10月12日
栄光、国立・早慶附属高を目指す中3対象「推薦・過去問対策オンライン講座」開講中
Z会グループの栄光が運営するオンライン進学塾「EIKOH LiNKSTUDY」(栄光リンクスタディ)は、国立・早慶附属高校を目指す中学3年生を対象に、「早慶附属推薦入試攻略講座」と「国立・早慶附属校入学試験過去問題 映像視聴+添削講座」を、来年1月まで開講している。
これらの講座では、面接練習や出願書類作成指導、過去8年分の入試問題の解説授業動画や答案添削、質問対応など、すべてオンラインで実施。入試直前まで徹底的に指導して、合格率を高める特別講座で、開講期間中であれば、いつでも受講を申し込める。
「早慶附属推薦入試攻略講座」は、双方向オンライン授業で作文のポイントを学習したのち、作文を実際に書く。専門職員が受験生の個性を活かしながら、具体的で説得力のある作文になるよう、徹底的に添削指導を行う。
また、書類作成に向けて、自分の過去・現在・未来を整理するというプロセスを踏み、各学校の「求める生徒像」と受験生とのマッチングをはかる。指導担当とオンラインで話しながら順を追って整理していくことで、出願書類が書けるように指導。「自分だけの」オリジナリティあふれる願書作成をサポートする。
さらに、オンライン模擬面接で、個人面接やグループ面接での立居振舞を学ぶほか、過去に問われた題材から予測した適性検査問題の実施、また類似質問への添削指導で対応力を身に付ける。
具体的な目標校は、早稲田大学高等学院、早稲田大学本庄高等学院、早稲田実業学校高等部、慶應義塾高校、慶應義塾志木高校、慶應義塾女子高校。
一方、「国立・早慶附属校入学試験過去問題 映像視聴+添削講座」は、 国立・早慶各校の過去問題解説を通じて、各校の出題の特徴と対策を指導する映像授業。最新8年分の重要問題を解説しており、傾向や学校別の考え方の確認ができ、過去問演習を効果的なものにする。
また、各講座の指導にあたるのは、難関高校に合格者を多数輩出する指導のプロフェッショナルで、進路や志望校に合わせ、過去問のスケジューリングを実施。映像視聴後、希望に合わせ、答案の添削や、メールやオンラインでの質問対応も行う。教科指導のほか、進路や志望校に関しての相談にも応じる。
具体的な目標校は、お茶の水女子高校、筑波大附属高校、東京学芸大附属高校、早稲田大学高等学院、早稲田大学本庄高等学院、早稲田実業学校高等部、慶應義塾高校、慶應義塾志木高校、慶應義塾女子高校。
【講座の概要】
■「早慶附属推薦入試攻略講座」
受講期間:9月~2024年1月
対象:中学3年生
授業時間:1回45分指導(作文や出願書類作成、面接の指導回数に制限はない)
受講料(税込):1万5400円(受講開始時期に関わらず、受講料は一律)
■「国立・早慶附属校入学試験過去問題 映像視聴+添削講座」
受講期間:9月~2024年1月
対象:中学3年生
添削・質問対応時間:1回45分指導(答案添削や質問対応の回数に制限はない)
受講料(税込):「映像指導のみ」1万3200円、「映像指導+添削指導」2万4200円(受講開始時期、過去問に取り組む学校数に関わらず、受講料は一律)
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.199 東京都世田谷区立駒繋小学校 宮野由季 先生(前編)を公開(2024年12月2日)
- 英語学習アプリだけでの学習に約9割が限界を感じている =ビズメイツ調べ=(2024年12月2日)
- 埼玉県、保育士応援ポータルサイト「埼玉保育ナビ」をプレオープン(2024年12月2日)
- ELSA JAPAN、渋谷区立中学校でAI英会話アプリ「ELSA for Schools」で英語授業実施(2024年12月2日)
- 東京電機大学、サイバーセキュリティの専門家育成新プログラム「CySec Expert」来年度開設(2024年12月2日)
- TDCソフト、一関工業高専の「シビックテック特論」でUXデザイン教育を実施(2024年12月2日)
- ZUU、都内の中学校でICT×金融教育授業「投資ってなに?」を実施(2024年12月2日)
- 島根県、プログラミング合宿「Ruby合宿2025春」の参加者募集(2024年12月2日)
- ビートバップ、ゲーム制作などデジタルスキルが学べる「教室メタバース」をリリース(2024年12月2日)
- 内田洋行、「『AI時代の先生を考える』~ロボット教師はナンセンス~」21日開催(2024年12月2日)