- トップ
- 企業・教材・サービス
- イオマガジン、「eラーニングシステム導入支援プラン」60%OFFキャンペーン
2023年10月12日
イオマガジン、「eラーニングシステム導入支援プラン」60%OFFキャンペーン
イオマガジンは、eラーニングシステムの導入時に発生する作業を大幅に削減できる「らくらくスタートプラン」の発売を記念して、費用が60%OFFになるキャンペーンを、10月11日~12月31日まで実施する。
同プランは、世界240カ国以上、約3億2千万人が利用するeラーニングシステム「Moodle」(ムードル)の設定の仕方や使い方が分からないという人向けの、1カ月間のスペシャルサポートで、具体的には、「ZOOMレクチャー」(45分/週4回)、「コースの作成」(1コース/4課題)、「ユーザー登録」(フォーマット指定)という内容。
費用は一式25万円~だが、キャンペーン期間中に新規に「Moodle」または「IO Moodle」(イオムードル)を契約した企業・学校は60%OFFの10万円になる。
オンライン学習システム「Moodle」は、レスポンシブデザインを採用しており、PCやタブレット、スマホなど、デバイスを選ばずに使えるマルチプラットフォーム型になっている。無償で配布されるアプリ(iPhone、アンドロイド)を利用すれば、通信環境がないところでも学習できる。
配信コンテンツは、テキスト・PDF・動画・HTML5・SCORMなどにも対応。テストも、○×式・4択式・記述式・穴埋め式など、多彩な形式に対応。大学や病院、大企業を中心に日本での導入実績も多い。
キャンペーン概要
実施期間:10月11日(水)~12月31日(日)
実施内容:「らくらくスタートプラン」一式費用25万円が60%OFFの10万円に
参加条件:キャンペーン期間中に新規で「Moodle」または「IO Moodle」(イオムードル)を契約した企業・学校
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)