- トップ
- 企業・教材・サービス
- 旺文社、「国語辞典 第十二版」「漢字典 第四版」刊行 「旺文社辞典アプリ」に対応予定
2023年10月26日
旺文社、「国語辞典 第十二版」「漢字典 第四版」刊行 「旺文社辞典アプリ」に対応予定
旺文社は24日、「旺文社 国語辞典 第十二版」と「旺文社 漢字典 第四版」を同時刊行した。
持ち運びに便利なコンパクトサイズの「旺文社 国語辞典 小型版」も11月21日に刊行する。
『旺文社 国語辞典 第十二版』について
■見やすい紙面。類書中最大級の約8万5000項目
見出し語の大きさ、読みやすい活字、豊富な図版・表組みが特長。
人名・地名・作品名などの固有名詞、百科語から古語・和歌・俳句まで幅広いジャンルの語を収録。
エシカル、減災、サステナブル、人流、知財、レジリエンス、ルッキズム、BYOD、DX、VARなど時代を反映する様々な新語も取り入れた。
『旺文社 漢字典 第四版』について
■見やすく、引きやすい漢和辞典
日常の利用から漢文学習まで、必要十分な親字約1万、熟語約4万6000を収録。複数の索引で引きやすいつくりの漢和辞典。
①部首解説
⓶見やすく検索しやすい親字
③8段階の筆順
④漢字の成り立ちを示した解字欄
⑤同訓意義
⑥難読語や名前欄、下付き熟語など充実した漢字情報
いずれも2024年春にiOS/Android向け「旺文社辞典アプリ」への対応を予定している。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)