1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. ミラボ、宮城県角田市で「角田市子育て支援アプリ ほっぺなび」提供開始

2023年11月17日

ミラボ、宮城県角田市で「角田市子育て支援アプリ ほっぺなび」提供開始

ミラボは15日、子育て支援アプリ「子育てモバイル」を、宮城県角田市で「角田市子育て支援アプリ ほっぺなび」として、提供開始した。

同市、基本理念に「心ゆたかな角田っ子の育成」を掲げ、「第2子以降の保育料無償化」や「子ども医療費助成制度」など様々な子育て支援を行っている。

妊婦・子育て家庭に寄り添う「伴走型相談支援」の充実を図るため、「出産・子育て応援交付金」を活用し、宮城県内4自治体(多賀城市・登米市・亘理町・利府町)でも取り入れられている 同アプリを導入。同市オリジナルのデザインを施し、子育て支援アプリ「角田市子育て支援アプリ ほっぺなび」として提供する。

「ほっぺなび」には、月齢や年齢に合わせた情報提供が可能な「メール配信・プッシュ機能」や、「電子母子手帳機能」による成長グラフや乳幼児健診の記録の管理、予防接種漏れや接種間隔ミスを防ぐことができる「予防接種AIスケジューラー」、複数言語に対応する「多言語翻訳機能」などが含まれる。

今後は、乳幼児健診 問診票のデジタル化など、機能・サービス拡張も視野に入れて、順次取り組んでいくという。

関連URL

ミラボ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス