2023年11月20日
「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.147 明星中学校・高等学校 木村剛隆 先生(前編)を公開
TDXラジオは20日、教育ICTを活用した「新しい学び」と「先生の働き方改革」を応援するTeacher’s [Shift] File.147 「明星中学校・高等学校 木村剛隆 先生(前編)」を公開した。
前編では、木村先生がふだん情報科の授業で行っている実践について質問する。くわえて、「総合的な探求の時間」のカリキュラム設計やカードゲームをつかったアイデア出しの実践に注目。また、授業以外でのICT活用例として、これまでアナログ管理が中心だった進路指導がICTを使うことでどのように変わったのかを聞く。
木村先生は、関西大学大学院総合情報学研究科を修了し、現在は明星中学校・高等学校で「情報」の授業を担当している。「情報Ⅰ」のカリキュラムの設計と実践、「総合的な探究の時間」のカリキュラム設計と運営を担当。大学時代から、プロジェクト学習や正課外活動を軸に研究・実践している。
後半のコーナーは、『片岡伸一のRADIO SAVASANA~聖地“アキバ”でごはん食べたいな~』片岡 伸一・皆森 浩奈(千葉県立市川工業高等学校)となっている。
□ 明星中学校・高等学校 木村剛隆 先生(前編)
最新ニュース
- プログラミング学習「ライフイズテック レッスン」、葛飾区の全公立中学校に導入(2024年10月10日)
- nucwatt、「高校時代にやっておくとよいことランキング」アンケート調査を公開(2024年10月10日)
- 小学生の頃の給食、69.6%の男女が「楽しみだった」と回答=NEXER調べ=(2024年10月10日)
- 小中学生の20%以上が「転塾」を経験=塾選調べ=(2024年10月10日)
- インクルーシブ保育を実施している保育園は66.3% 2020年から6.0ポイント増=明日香調べ=(2024年10月10日)
- 不登校・発達障がい進路進学の情報サイトが「子供の高校進路希望先の決め方」調査結果(2024年10月10日)
- 3割の就活生が就職活動の挫折経験は「人生の中でもショックな体験」=マイナビ調べ=(2024年10月10日)
- 4割以上の学生が、3年生の9月末時点で「選考参加を決めている企業がある」=学情調べ=(2024年10月10日)
- Pestalozzi Technolog、茨城・小美玉市教委が体力テストデジタル集計システム「ALPHA」導入(2024年10月10日)
- Pestalozzi Technology、茨城県常総市教委が体力テストデジタル集計システム「ALPHA」導入(2024年10月10日)