2024年1月10日
日本政策金融公庫、「高校生ビジネスプラン・グランプリ」の最終審査結果を公表
日本政策金融公庫は9日、第11回「創造力、無限大∞高校生ビジネスプラン・グランプリ」の最終審査結果を公表した。
最終審査会は、1月7日に東京大学で開催。過去最多の参加校数505校・プラン数5014件の中から選ばれたファイナリスト10組がプレゼンテーションを行った。
その結果、最優秀賞のグランプリは、田園調布学園高等部・中村美月さんのプラン「世界の女性を幸せにする『テック・ドミトリー』」が獲得。
同プランは、自身の海外生活の体験を元に、世界の女性の社会格差問題に着眼した点と、日本のIT人材不足を同時に解決できるという双方にとってインパクトの大きい点などが高く評価され受賞に至った。
関連URL
最新ニュース
- 小学生の夏休みの宿題、42%が「やってもやらなくてもいい」任意制=ベネッセ調べ=(2025年7月16日)
- COMPASS、AI型教材「キュビナ」が大阪・和泉市の全中学校で正式採用(2025年7月16日)
- 夏休みの子育て、保護者の80%以上が「心配ごとがある」と回答=カロリーメイト調べ=(2025年7月16日)
- 26年卒学生の7月1日時点の内定率は87.3% =キャリタス調べ=(2025年7月16日)
- 受験生のオープンキャンパス参加「高2」時が最多で参加大学数は平均4.7校=河合塾調べ=(2025年7月16日)
- 第16回「⾼校⽣デジタルフォトコンテスト」開催(2025年7月16日)
- N高グループ政治部の中高生がニコニコ生放送の公開討論番組に参加(2025年7月16日)
- ソニー・グローバルエデュケーション、5〜120歳対象の「思考力コンテスト」のエントリー受付を開始(2025年7月16日)
- STEAM教育スクール「STEMON」、小学生ロボコン公式予選会「ステモンカップ2025」スタート(2025年7月16日)
- TAC、教員採用試験オンラインセミナー「今こそ夢を叶える。教員になりたい!」19日開催(2025年7月16日)