- トップ
- 企業・教材・サービス
- コトバンク、校務DXサービス「KOOM時間割クラウド」を販売開始
2024年2月28日
コトバンク、校務DXサービス「KOOM時間割クラウド」を販売開始
コトバンクは27日、中学校ならびに高校の授業カリキュラムを自動生成する校務DXサービス「KOOM時間割クラウド」の販売を開始した。
同クラウドは、これまで一部の教員に負担が偏っていた時間割作成業務を効率化して、作業時間を150時間ほど削減できる。また、時間割確定後の運用フェーズでも、日課管理業務をデジタル化することでコミュニケーションコストを削減。昨年6月から開始したβ版トライアルには、約35校の私立中高が参加して、削減効果を検証した。
また、同クラウドの販売開始に伴い、国公立中学・高校向けに「年間利用料無料キャンペーン」を実施する。対象は、3月〜6月の申し込みに限定。
「KOOM時間割クラウド」概要
①「クラウドによる協調・分散入力」
勤務希望日の把握に、紙やエクセルを利用する必要がない。専用のフォームから教員一人ひとりに直接予定を入力してもらうため、管理が簡単。施設や教科の入力も同様。
②「クラウドによるコマ配置」
たった10分で、数パターンの時間割を作成できる。出力された時間割を比較して、最適なパターンを選ぶことも可能。コマの配置アルゴリズムでは「山登り法」という局所探索アルゴリズムの応用である「焼きなまし法」と「反復局所探索法」を使って解を探索
③「日課管理のサポート」
年に1度の時間割作成だけでなく、日々のスケジュール管理や、試験監督の調整にも利用でき、生成された表はURLで生徒や教員に共有できる
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)