- トップ
- 企業・教材・サービス
- イー・ラーニング研究所、八束学園にキャリア教育用ボードゲーム教材「子ども未来キャリア」を導入
2024年3月11日
イー・ラーニング研究所、八束学園にキャリア教育用ボードゲーム教材「子ども未来キャリア」を導入
イー・ラーニング研究所は7日、同社が開発したキャリア教育用ボードゲーム教材「子ども未来キャリア」を島根県松江市立義務教育学校八束学園が導入したことを発表した。
「子ども未来キャリア」は、金融教育をはじめ、日本の学校で学ぶ機会の少ない能力について、ボードゲームを通して楽しく学ぶことができるキャリア教育教材。
八束学園では、以前より金融教育に熱心に取り組んでおり、2022・2023年度には島根県の金融教育指定を受けている。特に、義務教育学校最終学年である9年生(中学3年生)においては、金融リテラシーをはじめ、投資や資産形成、資産運用について授業を実施。その中で、「子ども未来キャリア」が、スライド教材で「遊び×学び」を融合している点や、ボードゲームで疑似体験をし生徒が投資や資産形成をより身近に感じやすい点が評価され、同教材の導入に至った。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)