- トップ
- 企業・教材・サービス
- Blueberry、2024年度キャリア教育プログラムの無償トライアル提供を開始
2024年4月12日
Blueberry、2024年度キャリア教育プログラムの無償トライアル提供を開始
Blueberryは10日、同社のキャリア教育プログラムを小中高等学校に無償トライアルとして提供開始すると発表した。
小中学校向けオンラインキャリア教育プログラム「GIGAプログラム」は、50種類の社会人講師の話が収録された動画を使い、勉強や日々の生活が社会で生きるのにどう活かされるのかを学ぶことができるプログラム。簡単な質問に答えるとお薦めの職種が表示される「AIおすすめ機能」も搭載しており、インターネットに接続可能な環境があれば、学校以外でも視聴できる。このたび、経済産業省の働き方改革支援補助金2024に採択されたことにより、補助金活用を通して小中高等学校に無償で提供する。すでに導入経験のある学校は補助金の対象外となり、無償での提供はできない。
また、高等学校部活動向けキャリア教育プログラム「Go Dream High School」は、課題解決能力を課題設定・解決策設定・実行の3つの要素に分解し、それぞれの能力を自分の置かれた状況を通して高め、目標達成を図るとともに、不確実で変化の激しい社会において活躍できるスキルを養成する。
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)