- トップ
- 企業・教材・サービス
- 4月開校の動画制作スクール「アンイーブンプラス」、小中学生の生徒を募集
2024年4月12日
4月開校の動画制作スクール「アンイーブンプラス」、小中学生の生徒を募集
4月に開校した地域密着型の子ども向け動画制作スクール「UNEVEN PLUS」(アンイーブンプラス:東京・江戸川区)は現在、小中学生の生徒を募集している。
同スクールは、地域の企業・店舗との繋がりによる実践的なレッスンが特徴で、生徒たちは、企業・店舗からの「お題」(依頼)を元に、企画立案から台本作成、ロケハン、撮影、編集など動画完成までの全ての工程を学ぶ。
具体的には、カメラや照明などの機材を実際に使用しながら学習。授業前半は動画制作の基本技術を学び、後半ではパートナー企業の動画制作に関する実践的な授業を行う。
こうした過程で、打ち合わせや撮影などを通じて多くの大人たちと関わり、子どもたちの社会性やコミュニーケーション能力、創造力に代表される非認知能力を磨いていく。
生徒たちが作った完成作品は、協力企業に無償提供し、実際に店頭やYouTube、SNSなどプロモーション動画として公開。企業・店舗側へのメリットも提供することで、協力関係を築き、生徒たちが安心して挑戦できる場を提供していく。
スクールの概要
レッスンスケジュール:
・「小1・2・3年」:毎週日曜10:00~12:00
・「小4・5・6年」:毎週水曜17:00~19:00、日曜14:00~16:00
・「中学生」:毎週日曜17:30~19:30
レッスン時間:1回2時間+1時間(自由参加型サポートタイム)
レッスン料金:2万5000円(月4回)
年会費:1万2000円
入会金:2万2000円
〈現在、入会金無料+2カ月間レッスン無料の開校キャンペーンを実施中〉
関連URL
最新ニュース
- 鳴門市、新1年生にランドセルに代わる通学用の軽量リュックサックを無償配布(2025年6月25日)
- 通信制高校の91%がDX推進、なお残る「予算と人の壁」=デジタル・ナレッジ調べ=(2025年6月25日)
- 中学・高校で流行っている制服のアレンジ、最も多いのは「スカート丈を短くする」30.5%=カンコー学生服調べ=(2025年6月25日)
- COMPASS、「キュビナ」が宮崎市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年6月25日)
- 明治大学のリカレント教育「女性のためのスマートキャリアプログラム」リニューアル(2025年6月25日)
- NIJIN、NTT東日本と連携し不登校の子どもたちが社会とつながるイベントを仙台で開催(2025年6月25日)
- 追手門学院、OIDAIアプリに学修状況や成績などをモバイルで可視化する「マイカルテ機能」追加(2025年6月25日)
- 企業教育研究会、生成AIリテラシーを育む小学生向け新授業プログラムを始動(2025年6月25日)
- グロービス経営大学院、「nano-MBA」に「Design Thinking Fundamentals」を開講(2025年6月25日)
- サイバー大学、「高校生のためのサマースクール2025」の参加者募集を開始(2025年6月25日)