2024年4月18日
日本漢字能力検定協会、「全国高等学校ダンス部選手権」に協力
日本漢字能力検定協会は15日、エイベックス・アライアンス&パートナーズが8月に開催する「avex presents DANCE CLUB CHAMPIONSHIP(第12回全国高等学校ダンス部選手権/DCC)」で、今年度から「漢字二文字」の作品テーマの審査に協力することを発表した。
エイベックス・アライアンス&パートナーズは、今年で12回目を迎える全国の高校ダンス部の頂点を競い合うDCCを2013年から開催してきた。開催当初から、「漢字二文字」で表したテーマをダンス作品で表現して競うことを特徴としている。
また、日本漢字能力検定協会は「今年の漢字」や「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」といったイベントやコンテストを通じて、日本語・漢字の奥深さや面白さを広く啓蒙する活動を行っている。
同協会は今回、DCCの“他の文字文化には無い「漢字」だからこそ伝えられる奥深さや独創的な表現の幅の可能性を追求していきたい”という文化的、教育的意義に賛同し、「漢字二文字」の作品テーマの審査に協力することなった。
DCCは、同日よりエントリーを開始し、8月20日に決勝大会を行う予定。
<「第12回全国高等学校ダンス部選手権 (DDC)」概要>
エントリー期間 :4月15 日(月)~6月14日(金)
決勝大会:8月20日(火)
関連URL
最新ニュース
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)
- 「学研の図鑑LIVE」とコラボした探索アトラクション施設が愛知・日進市にオープン(2025年1月20日)