- トップ
- 企業・教材・サービス
- エンファクトリー、越境学習プログラム「越境サーキット」のサービスページをリニューアル
2024年5月1日
エンファクトリー、越境学習プログラム「越境サーキット」のサービスページをリニューアル
エンファクトリーは4月30日、気軽に越境学習に触れ、「変わるきっかけ」を提供する、同社の越境学習プログラム「越境サーキット」のサービスページをリニューアルし、新たに導入企業インタビューや2024年度のプログラムのラインナップを公開した。
「越境サーキット」は、参加者が自身の視点を広げ、新たな視点から問題解決に取り組むことを目指した越境学習プログラムで、実際のビジネスシーンで直面する課題を解決するための手法や思考法を自ら学び、自分自身の成長につなげることを体感できる。
他社のメンバーとチームアップし、ベンチャー企業のリアルな課題に、ヒアリング・仮説・提案の3カ月間を1タームにして行う越境・対話型オンラインプログラムで、企業の次世代リーダー育成、自己啓発・スキルアップ、イノベーション風土醸成、キャリア自律の4つに区分される目的に応じて20代~50代、営業、マーケティングから法務、研究職まで幅広い職種・業種の関係者が参加している。
今回、導入企業のインタビューや2024年度のプログラムラインナップの公開に伴い、サービスページをリニューアルした。
2024年度は、3カ月の期間の中で、キックオフ、変身資産アセスメント受検、チームアップ、課題提示、中間報告、最終プレゼン、振り返りを実施。チームメンバーと調整しながら定例ミーティングを軸に活動を進めていくが、本業と並行して行う活動で、セルフマネジメント力が試される場でもある。
「越境サーキット」は、あいおいニッセイ同和損害保険、アイシン、アドバンテッジリスクマネジメント、沖電気工業、オリエントコーポレーション、エヌ・ティ・ティ・ビズリンク、コニカミノルタなど多くの企業が導入している。
「越境サーキット」2024年度スケジュール
・第1ターム(7月1日〜10月1日)
・第2ターム(8月1日〜11月1日)
・第3ターム(10月1日〜12月24日)
・第4ターム(11月1日〜2025年1月30日)
・第5ターム(11月25日〜2025年2月20日)
・第6ターム(2025年1月7日〜3月27日)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)