- トップ
- STEM・プログラミング
- 「ONGAESHI」 、zero to one「E資格認定プログラム」NFTを活用して“無償で学んで転職”
2024年5月10日
「ONGAESHI」 、zero to one「E資格認定プログラム」NFTを活用して“無償で学んで転職”
ONGAESHIプロジェクトチームを日本において主体運営するInstitution for a Global Society(IGS)とzero to one は8日、日本ディープラーニング協会が認定推奨する「zero to one E資格認定プログラムスピードパッケージ」のの提供開始を発表した。
同講座は、東北大学大学院・岡谷貴之氏と東京大学大学院・松尾豊氏が監修した「機械学習」「ディープラーニング」をベースにE資格の取得を目指す個人向けに開発されており、修了するとE資格の受験が可能になるプログラム。
zero to oneからは通常7万1500円(税込)で提供しているが、今回ONGAESHI独自の「学びのスポンサーが受講者につく仕組み」により最大50名が無償で受講できる。エントリー締切は6月2日。
また、スポンサーになることで、若手社会人の学習・転職と、新たなキャリアの一歩を踏み出すための支援ができる。スポンサーとしてタレントを支援したい人は、NFT化した「本講座を学ぶ権利(受講権)」を購入する必要がある。タレント集客状況に応じて随時通知するので、専用アプリ「ONGAESHI View」をダウンロードする。
同講座のNFTは専用ページより購入できる(6月8日公開予定)。また、購入したNFTは、専用アプリ「ONGAESHI View」上で、応援したい人を選び貸し出すことで、タレントが無償で学ぶことができる。
講座概要
■プログラム内容
対象:将来AIエンジニアやデータサイエンティストとして活躍したい人で、日本ディープラーニング協会 E資格の受験を検討している人
条件:E資格チャレンジテストに合格すること
講座内容:zero to oneが提供するE資格認定プログラム「E資格認定プログラムスピードパッケージ」
その他:オンラインセミナー、受講者コミュニティ、キャリアサポート、オフィスアワー、チャットでの質疑応答(すべてONGAESHIから提供)
学習期間:約2カ月間
目安学習時間:40~80時間程度
■スケジュール
エントリー期間:5月8日(水)~6月2日(日)
E資格チャレンジテスト:6月3日(月) 12:00~23:00 うち任意の1時間 (22:00受験開始が最終)
合否連絡:6月5日(水)
スポンサーによるタレント選択期間:6月8日(土)~7月1日(月)
受講可能期間:7月3日(水)~8月29日(木)
E資格受験期間:8月30日(金)~9月1日(日)
■NFT販売スケジュール
NFTの金額:7万1500円(税込)
NFT販売期間:6月8日(土)~6月30日(日)
スポンサー向けアプリ:「ONGAESHI View」
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)