- トップ
- 企業・教材・サービス
- 中学・高校向け探究学習プログラム「TWICE PLAN」、経産省の補助金対象に
2024年5月20日
中学・高校向け探究学習プログラム「TWICE PLAN」、経産省の補助金対象に
トゥワイス・リサーチ・インスティテュートは17日、経済産業省「働き方改革支援補助金2024」の支援事業者に採択され、同補助金を活用することで、同社の中学・高校向け探究学習プログラム「TWICE PLAN」を、学校などの教育機関に無償で提供できるようになったと発表した。
同プログラムは、実社会に即した多様な課題解決を通じて、生徒たちが実社会で必要とされる力をトレーニングできるもので、最低4コマ(1コマ45分目安)から実施でき、学校の状況に応じて実施期間を調整することもできる。
教師が授業運営しやすい教材とサポートがあり、学年全体での探究学習の導入のほか、選抜入試対策としても活用されており、2010年の提供開始からこの14年間で累計11万人の生徒が取り組んでいる。
同補助金の申請は、フォームで問合せ・申込み⇒補助金の申請(同社が実施)⇒プログラムの実施⇒実施報告(同社が実施)、という段取りで、申込期間は5月17日〜5月28日まで。また、同補助金の活用方法やプログラムの詳細に関する「オンライン説明会」を、5月21日・23日に開催する。
【補助金の概要】
申請期間:5月17日(金)〜5月28日(火)
無料提供ワーク:
①「人間ドキュメンタリーワークIntensive」:世の中で偉業を成し遂げた人物の「ドキュメンタリー」制作に取り組む
②「自分史ワークIntensive」:自分自身の人生の過去・現在・未来に渡る「自分物語」づくりに取り組む
③「企業インターンワークIntensive」:日本を代表する企業の「インターン」として、実社会の課題解決に取り組む(2024年度協力企業:江崎グリコ、シチズン時計、明治、森永乳業、ローソンほか)
④「論文ワークIntensive」:チームメイトとの対話を通じて、探究的に論文執筆のトレーニングを行う
⑤「ムービーワーク」:自分たちの通う「学校」をテーマに「オリジナルムービー」を制作
⑥学校フリーペーパーワーク:学校の魅力を地域に伝える「フリーペーパー」を制作
⑦「地元企業インターンワーク」:地元企業の「インターン」として、地域社会や企業の課題解決に取り組む
⑧「グローバルリサーチワーク」:クラスで協力して地球上の課題を探究し、「調査レポート」をつくり上げる
【オンライン説明会の概要】
開催日時:
・「第1回」5月21日(火)19:00~20:00
・「第2回」5月23日(木)19:00-20:00
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)