2024年6月5日
「第6回 Minecraftカップ」作品応募受付を開始
Minecraftカップ運営委員会は3日、「第6回 Minecraftカップ」を開催することを発表した。
「Minecraftカップ」は、「ひとりひとりが可能性に挑戦できる場所」をコンセプトに、すべての子どもたちにプログラミング教育やデジタルなものづくり教育を届ける活動の一環として行う「教育版マインクラフト(Minecraft Education)」を使った作品コンテンスト。
2024年度は「まちづくり部門」と「たてもの部門」の2部門を開催。参加者は与えられたテーマを元に作品をつくり応募する。
6⽉3⽇から8月31日の期間で国内外から作品を募集し、予選、地区大会を経て、2025年2月16日の全国大会で最優秀賞をはじめとするその他、各賞が決定する。
同大会は、教育版マインクラフトを活用した、デジタルものづくりの甲子園のような存在として、高校生以下の子どもたちによるプログラミングを用いた作品づくりを盛り上げていくという。
開催概要
応募作品受付期間:6⽉3⽇(月)~8月31日(日)23:59
予選:9月4日(水)~9月11日(水)
地区大会:2024年10月~12月
全国大会:2025年2月16日(日)
部門:
①「まちづくり部門」
テーマは「未来のまちを共創しよう」 私たちが暮らす地球をもっと楽しく、幸せにする”まち”をチームで表現する
②「たてもの部門」
テーマは「未来の技術でパビリオンを創造しよう」。2025年に開催される大阪・関西万博とのコラボレーション企画。未来を豊かにする技術を使って、大阪・関西万博のパビリオンを考える
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)