- トップ
- 企業・教材・サービス
- コンコードアカデミー、大学1年~就活生まで使える就活サイトをリリース
2024年6月13日
コンコードアカデミー、大学1年~就活生まで使える就活サイトをリリース
コンコードアカデミーは、大学1年生から就活生までが使える就活サイト「CareerPod」(キャリアポッド)をリリースした。
同サイトは、キャリア設計を基本から学ぶことができ、大学1年生から就活生までが活用できる。一人ひとりが望むキャリアを実現するための「スロー就活」と「社会に出るための準備」をサポートしていく。
これまでの就活サイトは、PV数を重視するあまり無数の記事コンテンツがバラバラに存在しており、学生は何を読めばよいか分かりにくいという問題があったが、同サイトは、仕事や業界について必要十分な知見を得られるよう、体系的にまとめたコンテンツが用意されている。
各コンテンツは1冊の本のようなビジュアルになっており、それぞれ第1回からスタートする複数の記事で構成されており、順を追ってそのテーマへの理解を深められる講座形式になっている。訪れた学生は、サイト内で迷子になることなく、必要な知見が学べる。
優良な長期インターンの募集情報を「完全無料」で掲載しており、学生が安心してチャレンジできるインターンを厳選して紹介することで、キャリア形成を支援する。
また、就活で取り組むべき準備についても分かりやすく解説。「社会人になる上で何が求められているのか」という本質から解きほぐすことで、学生が就活を通じて大きく成長できるよう、骨太の就活対策を伝える。
同サイトのコンセプトは「落ち着くブックカフェ」で、サイトを訪れると、ブックカフェの本棚から気になる本を手に取るように、興味のある業界やテーマに関するコンテンツをスムーズに見つけることができる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)