1. トップ
  2. 学校・団体
  3. オンライン大学の東京通信大学、「paizaラーニング 学校フリーパス」導入

2024年6月14日

オンライン大学の東京通信大学、「paizaラーニング 学校フリーパス」導入

日本教育財団の運営する東京通信大学は13日、動画プログラミング学習サービス「paizaラーニング 学校フリーパス」を導入したと発表した。

東京通信大学は、2018年に開学した文部科学省認可の通信制大学。1回約15分の講義動画をオンラインで受講し、通学不要で卒業することができる。人間福祉学部、情報マネジメント学部の2学部を設置。2024年4月現在、10代から80代までの約6000名の学生が学んでいるという。

今回の導入により、同学の学生はクーポンコードを利用して無料でサービスを活用できるようになった。プログラミングを体系的に学ぶことのできる通常のカリキュラムに加え、個人の興味関心や習熟度に応じた形で学習することができるほか、オンラインでのプログラミングテスト「paizaスキルチェック」でスキルを証明し、それを転職・就職活動に活用することもできる。

関連URL

東京通信大学

日本教育財団

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会のNext GIGA
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス