2024年6月19日
NTT東日本グループ、長野市「みらいハッ!ケンプロジェクト」におけるプログラム提供
NTT e-Sports、NTT東日本長野支店、NTT-MEは17日、近畿日本ツーリストと共に長野市の子どもの体験・学び応援事業である「みらいハッ!ケンプロジェクト」の趣旨・目的に賛同し、子どもたちが自分の好きな活動を見つけ、自己肯定感を育みながら成長できる良質な環境と体験プログラムを提供すると発表した。
講座内容は、プログラミング講座とe スポーツ部活動体験。
プログラミング講座は、大人気のマインクラフトを使ったプログラミング体験プログラム。プログラミング的思考の基礎やプログラミング操作の基礎を楽しみながら学習できるのはもちろん、 PCの基礎操作など、デジタルスキルも身につけることができる。
eスポーツ部活動体験は、プロリーグや高校生大会で人気のeスポーツタイトルを使用した、eスポーツ部活動体験プログラムで現役のプロゲーマーが講師として登壇し、「直接指導&質問可能」な貴重な経験ができる。
長野市内の仲間たちと一緒にeスポーツに本気で取り組む中で、プレイスキルの上達、チームワーク、スポーツマンシップ、リーダーシップをはじめ、ゲームとの正しい付き合い方や、PC の基礎操作などのデジタルスキルも身につけることができるので、eスポーツが大好きな人でも、やったことがない未経験者でも、楽しく学んでプレイすることができる。
開催概要
■プログラミング講座
開催日:
6月22日(土)、23日(日)
7月6日(土)、7日(日)、20日(土)、21日(日)
8月3日(土)、4日(日)、17日(土)、18日(日)、31日(土)
9月1日(日)
時間:
第1部 10:00~12:00
第2部 13:00~15:00
第3部 15:30~17:30
開催会場:長野県長野市南長野新田町1137-5 新田町ビル(NTT東日本長野支店)
参加費:5000 ポイント/回
■eスポーツ部活動体験
【Aタイプ】
開催日:
6月29日(土)、30日(日)
7月13日(土)、14日(日)
8月10日(土)、11日(日)、24日(土)、25日(日)
時間:
第1部 10:00~12:00
第2部 13:00~15:00
第3部 15:30~17:30
開催会場:長野県長野市南長野新田町1137-5 新田町ビル(NTT東日本長野支店)
参加費:5000 ポイント/回
【Bタイプ】
開催日:
7月27日(土)、28 日(日)
時間:
第1部 10:00~12:00
第2部 13:00~15:00
第3部 15:30~17:30
開催会場:長野県長野市南長野新田町1137-5 新田町ビル(NTT東日本長野支店)
参加費:5000 ポイント/回
問い合わせ先
NTT e-Sports 営業推進部
ntte-mk-team-ml@east.ntt.co.jp
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)