1. トップ
  2. 学校・団体
  3. バッファロー、宮崎日本大学中高がネットワーク機器導入 タブレット授業の学習環境を実現

2024年6月20日

バッファロー、宮崎日本大学中高がネットワーク機器導入 タブレット授業の学習環境を実現

バッファローは19日、法人向けWi-Fi 6Eアクセスポイント「WAPM-AXETR」をはじめとする同社のネットワーク関連機器4種が、宮崎日本大学中学校・高等学校に採用されたことを発表した。合わせて導入事例を同社Webサイトに公開した。

宮崎日本大学中学校・高等学校

同校では、より効果的な授業および学習環境を提供するため校内ネットワーク環境を整備した。先行して中学の無線LAN整備を行い、1人1台端末環境での快適なタブレット授業を実現した。このたび、その成功事例を参考に、高校でも同質化を図るためWi-Fi 6E(11ax)アクセスポイントなどを使って無線LAN環境を構築し、中学校・高等学校合わせて約1500名が通う環境下で安定かつ高速通信を実現した。

導入事例ページ

関連URL

宮崎日本大学中学校・高等学校

バッファロー

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会のNext GIGA
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス