2024年7月22日
R&G、小中学生の保護者に「子どものスマホ使用制限に関する意識調査」結果ランキング
R&Gは18日、小中学生の保護者に実施した「子どものスマホ使用制限」についてアンケート結果をランキング形式で発表した。
子どもの「スマホ利用に制限を設けているか」と聞いたところ、「設けている」が74.5%。利用制限の1位は「使用可能時間を決める(183人)」、2位は「課金は許可制/禁止(117人)」だった。
スマホ制限の方法で、最も多かったのは「口頭での約束(153人)」、2位は「スマホ・アプリの機能を利用(95人)」。
子どもが、スマホ利用の制限を「守っている」「まあ守っている」と答えた人は93.6%。「制限を守らなかったときのペナルティ」は、「決めている」と「決めていない」がほぼ半々だった。
ペナルティのダントツは「一時的にスマホを没収(98人)」。2位は「ルールをより厳しくする(14人)」、3位は「お小遣いの減額(9人)」だった。
調査概要
調査対象:小中学生の子どもにスマホをもたせている親
調査期間:5月29日~6月14日
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:377人(女性227人/男性150人)
回答者の年代:20代 6.1%/30代 33.7%/40代 49.1%/50代以上 11.1%
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)