- トップ
- STEM・プログラミング
- 三谷産業とみんなのコード、「ミミミラボ」の2023年度活動報告
2024年7月29日
三谷産業とみんなのコード、「ミミミラボ」の2023年度活動報告
三谷産業は25日、「ミミミラボ」の2023年度活動報告書をコーポレートサイト内に掲載したことを発表した。
三谷産業とみんなのコードは、すべての10代の子どもたちが気軽かつ安全にテクノロジーに触れて、自由に創造的な活動に取り組むことができる施設「ミミミラボ」を運営している。
「ミミミラボ」は2021 年7 月に石川県金沢市に開設した施設で、プログラミングできるロボットや3D プリンタ、グラフィックや映像、楽曲制作ができるソフトなどを揃えている。同施設には、さまざまな得意分野を持つ大学生や社会人のメンターたちが常駐し、自分の好きなことにチャレンジする子どもたちの背中を後押ししている。
子どもたちはそれぞれの興味に基づいて、ロボ部、マイクラ部、イラスト部、動画部、音楽部といったコミュニティを形成して活動しているが、学校の部活動とは異なり、拘束されることなく、子どもたちがあくまで自由に参加し、取り組めることが特徴だという。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)