2024年9月5日
金沢工業大学、「知ると創るを楽しもう!STEAM教育講座」を5講座開講
金沢工業大学は2日、石川中央都市圏大学連携共同研究事業の一環として、「知ると創るを楽しもう!STEAM教育講座」と題し、石川県内の私立大学の特色を活かしたSTEAM教育講座を5講座開講することを発表した。
同講座では、横断的・多面的な視点で創造的に問題を解決できる資質や能力を身につけることを目的とした教科横断的な教育講座を行う。保護者にも教科横断的な教育プログラムを子どもと一緒に参加して、柔軟な発想が育まれる過程を体感してほしいという。
なお、金沢工業大学では、ライブラリーセンター・デザインアートラボ運営室のスタッフを講師として、「見て、創ろう!デザインワークショップ(Arts×Engineering)」を9月28日に扇が丘キャンパスで開講する。
開催概要
開催期間:9月28日(土)~11月23日(土)
参加対象:小学生と保護者(一緒に参加する)
費用:無料
申込締切:各講座開講1週間前まで
関連URL
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)