- トップ
- 企業・教材・サービス
- スタディメーター、5つの質問でDXを学べる「未来の教科書」を無料公開
2024年9月9日
スタディメーター、5つの質問でDXを学べる「未来の教科書」を無料公開
スタディメーターは6日、DX(デジタルトランスフォーメーション)を学ぶための新サービス「未来の教科書」を公開した。
同サービスは、AIがユーザーのニーズに合わせた教科書を自動生成するシステムで、同社の公式サイトから誰でも無料で利用できる。
具体的には、①学びたいテーマはなんですか?②学習の目標はなんですか?③どんな人が学びますか?④学習にかける時間はどのくらいですか?⑤どの業界に関心がありますか?
―という5つの質問に答えるだけで、AIが学習者に最適な教科書を自動生成する。
回答に応じて、コンテンツの長さや内容が変化し、ニーズに合った教材を提供し、出力された教科書はWebサイト上で閲覧でき、PDF形式でのダウンロードも可能。生成された教科書を元にした動画講座を制作する有償サービスも併せて提供する。
また、回答後、生成AIに指示するプロンプトを変更することもでき、よりカスタマイズされた教科書の生成が可能。Udemyの人気講座をもとにした分かりやすい図解を活用して、質の高い教材を提供する。
同社は、これまでも個別のニーズに応える動画制作サービスを提供してきたが、品質を保つために納期が長期化するという課題があった。だが、「未来の教科書」によってコンテンツ生成を自動化することで、この課題を解決し、学習者に短納期で的確なコンテンツを提供できるようになった。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)