- トップ
- 企業・教材・サービス
- レゴジャパン、レゴグループから子ども向け無料アプリ「レゴプレイ」リリース
2024年10月15日
レゴジャパン、レゴグループから子ども向け無料アプリ「レゴプレイ」リリース
レゴジャパンは10日、レゴグループが子ども向けアプリ「レゴプレイ」をリリースし、日本でも今秋より本格的にサービスを開始したことを発表した。
それに伴い、10月15日~31日までの期間、「レゴプレイアプリ アバターカスタマイズ チャレンジキャンペーン」を実施する。
「レゴプレイ」は、2024年夏にリリースされた子ども向けの完全無料アプリ。自分のレゴブロック作品の共有のほか、他のユーザー作品からインスピレーションを受けたり、アプリ上でデジタル作品を作ったり、また、ミニゲームをしたり動画を見たりなど、デジタル上でも創造力を発揮しながら楽しく安全に遊ぶことができる。
ダウンロードは無料でアプリ内での課金や広告配信も一切ない。子どもたちが安全に楽しい時間を過ごせるデジタル環境づくりで、創造性豊かなコンテンツを提供し、低リスク、かつレジリエンス力を高めるようなオンライン体験を提供する。
キャンペーン概要
キャンペーン期間:10月15日(火)~10月31日(木)
参加方法:レゴプレイアプリでオリジナルのアバターをカスタマイズして、「#ハロウィンアバター24」をつけてアプリに投稿
賞品:全国のレゴストアにてビルド・ア・ミニフィギュア 1 体組み立て体験、組み立てたレゴミニフィギュアをプレゼント
当選者:100名
当選発表:11月1日(金)~15日(金)の期間にアプリ登録時のメールアドレス宛に当選連絡を送る
賞品引換対象店舗:全国のレゴストア
賞品引換期間:11月1日(金)~12月末まで
引換方法:当選連絡メールをストアスタッフに見せる
関連URL
最新ニュース
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が沖縄県渡嘉敷村で提供開始(2025年4月16日)
- LINEみらい財団、GIGAスクール端末を用いた情報モラル教育の効果測定調査(2025年4月16日)
- 校内でスポーツや運動遊びをしている日本人90.0%、移民70.4% =笹川スポーツ財団調べ=(2025年4月16日)
- 高崎商科大学・短期大学部、「誰でも見られる講義ビデオ」の第2弾を一般公開(2025年4月16日)
- 聖学院高等学校と開志専門職大学が高大連携協定を締結 起業塾プログラムスタート(2025年4月16日)
- 聖心女子大学、学生サービスDXの一環としてAIチャットボットを導入(2025年4月16日)
- インターパーク、市立札幌旭丘高校で「ChatGPT活用講座」を22日に実施(2025年4月16日)
- ミラッソ、教員向けAI活用研修「Teaching Partner Program」を東京・岩倉高校で実施(2025年4月16日)
- TKC、子どもたちのICT教育を支援するために小学生向けプログラミング学習動画を制作・公開(2025年4月16日)
- GMOメディア、保護者の口コミ評価をもとに選出した信頼の教室を発表(2025年4月16日)