2024年10月29日
文京学院大学、2026年4月に「ヒューマン・データサイエンス学部」設置へ
文京学院大学は28日、2026年4月に、同大初の文理融合型教育を行う「ヒューマン・データサイエンス学部/ヒューマン・データサイエンス学科(仮称)」の開設を構想していると発表した。
これまで外国語学部、経営学部、人間学部、保健医療技術学部の各学部で産学官連携で社会貢献をしてきた経験を生かしながら、「生活・健康」「地域・環境」「ビジネス・文化」の3つのドメイン知識、プロジェクトマネジメント、データサイエンス手法の修得を統合することで、同大の強みを生かした教育モデルを確立する。
具体的には、①データサイエンス・AIのスキルを身につける、②PBL型授業で社会課題発見力とマネジメントスキルを身につける、③社会課題に合わせた3領域の学びを展開―という3つの学びの特色を活かして、あらゆる社会課題に対して解決策を提案できる人材の養成を目指す。
開設概要
開設予定:2026年4月(設置構想中)
所在地:東京・本郷キャンパス
学位:学士(データサイエンス)
定員:110人
主な内容:
①「データサイエンス・AIのスキルを身につける」
データサイエンティストの育成に特化した学部ではなく、社会課題を理解して、課題解決に向けたデータの収集・処理・分析のための手法やAI活用手法を学ぶカリキュラム
②「PBL型授業で社会課題発見力とマネジメントスキルを身につける」
DXコンサルティング企業やヘルスケア企業と協働して、社会課題を解決するプロジェクトの立ち上げ方を学ぶほか、統計分析やAI活用を組み合わせて課題解決する手法を実践的に学び、プロジェクトを推進するマネジメント力を身につける
③「社会課題に合わせた3領域の学びを展開」
生活・健康、地域・環境、ビジネス・文化のドメインから、自分の興味・関心のあるテーマを選択して、少人数でのゼミできめ細かく実践的に学ぶ
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.439 五所川原市立五所川原小学校 前多昌顕 先生(前編)を公開(2025年1月22日)
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)