- トップ
- 企業・教材・サービス
- Gakken、幼児図鑑「はっけんずかん」25周年を機に公式サイトをリニューアル
2024年12月18日
Gakken、幼児図鑑「はっけんずかん」25周年を機に公式サイトをリニューアル
学研グループのGakkenは、ベストセラー幼児図鑑「はっけんずかん」シリーズの25周年を記念して、11月に公式サイトをリニューアルした。
同シリーズは、ページにある「めくるしかけ」を開くことで、様々な「はっけん」ができる幼児向けの図鑑。
定番テーマで図鑑デビューにぴったりの「はっけんずかん」からスタートし、子どもの“好き”を追求する「はっけんずかんプラス」、さらに様々なものごとの仕組みがしかけでわかる「めくって学べる」シリーズを加え、累計250万部を超えるロング&ベストセラーとして親しまれている。
各ページに多くのしかけがあり、まだ字が読めない2歳児でもじゅうぶんに楽しむことができ、年齢が上がればしかけの解説や写真解説ページを読み、学ぶことができる。しかけには「このあとどうなるかな?」「なにがおこるかな?」など必ず問いが付いており、考えながら読む習慣が身に付く。
また、サイトにある25個の「へんてこ」を探してInstagramに投稿すると、抽選で「はっけんずかん」「はっけんずかんプラス」「めくって学べる」シリーズ全21冊の中から、好きな1冊がもらえる「 #へんこてはっけん Instagramキャンペーン」を開催している。
キャンペーン概要
実施期間:12月12日(木)〜2025年1月15日(水)23:59まで
応募方法:
①はっけんずかん公式ウェブサイトにアクセスし、「へんてこ」を見つけて、スクリーンショットを撮る
②Instagramの「学研のはっけんずかん公式(Gakken)」 @gakken_hakken_zukan をフォロー
③Instagramで「#へんてこはっけん」と「#はっけんずかん」のタグを付け、スクリーンショットを投稿、で完了
賞品:抽選で10人に、はっけんずかん公式ウェブサイトのシリーズ紹介に掲載されている21タイトルから好きな1冊をプレゼント
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.209 つくば市立春日学園義務教育学校 藤原晴佳 先生(前編)を公開(2025年2月24日)
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)