- トップ
- 企業・教材・サービス
- 明日香、東京都中野区で「保育士の目線」を動画化した取り組みを実施
2024年12月18日
明日香、東京都中野区で「保育士の目線」を動画化した取り組みを実施
明日香が運営する保育研究プロジェクト「子ねくとラボ」は17日、東京都中野区の「ピノキオ幼児舎 野方保育園」にて“保育士の目線”を動画化した取り組み「まなざしプロジェクト」を実施したと発表した。
まなざしプロジェクトは、モデルとなる保育士がウェアラブルカメラを装着したまま保育を行い、撮影した動画を保育の専門家の視点を交える形で編集し、後日、保育士の勉強会や職員間レビューなどで上映することで、保育中の目線の動きや言動を学び、組織レベルでの保育の質向上につなげていく取り組み。
今回は、定員99名認可園であるピノキオ幼児舎 野方保育園にて、保育士2名にウェアラブルカメラを装着してもらい、後日、撮影した目線動画を上映しながら、保育職員が集まって学習会を実施した。これまで他園でのまなざしプロジェクトで挙げられた課題や改善点を踏まえ、目線カメラに加え固定カメラによる同時撮影を行い、主観と客観視点において考察した。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)