- トップ
- STEM・プログラミング
- paiza、湘南工科大学情報学部「共通基盤ワークショップ」で産学連携の特別授業
2024年12月24日
paiza、湘南工科大学情報学部「共通基盤ワークショップ」で産学連携の特別授業
ITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」を運営するpaizaは23日、湘南工科大学情報学部の2年次生の「共通基盤ワークショップ」で産学連携の特別授業を実施したと明らかにした。
同学の情報学部では2年次生のカリキュラムとして「共通基盤ワークショップ」を設けており、設定されたテーマのもと、情報収集や意見交換、アウトプットというプロセスを繰り返して「伝える力」「進める力」の向上を目指している。
特別授業は10月7日~12月9日の期間に2年次生約280名を対象に行われた。「paizaラーニングで学習する大学生を増やすにはどうしたらいいか?」をテーマに、5~7名のチームで原因の仮説を立て、解決策を提案した。11月の学内プレゼンテーションで最終プレゼンに進める12チームを選抜、12月2日の最終プレゼンでは、各チームが5分ずつ、企画案を提案した後、1位~3位・特別賞の発表と記念品贈呈および講評、振り返りが行われた。また、共通基盤ワークショップの授業と同時並行して、プログラミングスキルの高さと努力の量を競う「paizaランクチャレンジ」を実施した。
関連URL
最新ニュース
- 周囲に不登校の経験を持つ人がいると回答した親は約6割=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年12月24日)
- 学研、水戸市内の全小中学校48校に『AIの世界へようこそ』を寄贈(2024年12月24日)
- 大学生400人に聞いた2024年度 流行語大賞への納得感 「ふてほど」? =RECCOO調べ=(2024年12月24日)
- 学生がキャリア観醸成の取り組みを開始する時期は「低学年期」が理想=ベネッセ i-キャリア調べ=(2024年12月24日)
- 成基×京都市、不登校の子どもたちに「メタバースを活用した支援策」を実施(2024年12月24日)
- VISH、長野県木曽郡大桑村の保育園に「園支援システム」を導入(2024年12月24日)
- paiza、湘南工科大学情報学部「共通基盤ワークショップ」で産学連携の特別授業(2024年12月24日)
- MILIZE、TENTOと「プログラミング×金融教育」のワークショップ開催(2024年12月24日)
- 3大学(法政・関西・中央)共催学生参画型「データサイエンス・アイデアコンテスト2024」開催(2024年12月24日)
- エスマット、DXソリューション「SmartMat Cloud」が三重大学の教材に採用(2024年12月24日)