1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 袖ケ浦市、生物学者による「がんばらない生き方~生きているとはどういうことか~」講座 2月開催

2025年2月3日

袖ケ浦市、生物学者による「がんばらない生き方~生きているとはどういうことか~」講座 2月開催

千葉県袖ケ浦市は、「令和6年度第2回市民三学大学講座」として、生物学者であり早稲田大学名誉教授も務める池田清彦氏による「がんばらない生き方~生きているとはどういうことか~」講座を2月8日に開催する。


様々な世代の人が楽しめる講演。事前申込は不要で入場料無料で参加可能。手話通訳がある。

同講座はオンラインでの配信を行うが、オンラインで受講の場合は事前申込が必要。

開催概要

開催日時:2月8日(土)14:30~16:00
開催会場:会場とオンライン
開催会場:袖ケ浦市民会館大ホール [千葉県袖ケ浦市坂戸市場1566]
入場料:無料
申込:
・会場での受講 不要(直接、会場に来場する)
・オンラインでの受講 事前申込が必要
配信期間:2月26日(水)9:00~3月5日(水)9:00

参加申込

関連URL

袖ケ浦市

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス