1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. こども家庭庁、こどもの自殺対策に関する講演会「学ぼう心のサイン 守ろう10代の命」開催

2025年2月10日

こども家庭庁、こどもの自殺対策に関する講演会「学ぼう心のサイン 守ろう10代の命」開催

こども家庭庁は6日、保護者等を対象としたこどもの自殺対策に関する講演会を、1月26日に長野市で開催したと発表した。

「深刻な悩みを持つこどもが発する心のサイン(SOSのサイン)」をテーマに基調講演とパネルディスカッションの2部構成で開催。基調講演では、こどもの自殺の現状や、こどもが持つ深刻な悩みについてOVA(オーヴァ)代表理事の伊藤次郎氏が講演した。

パネルディスカッションでは、エッセイスト・メディアパーソナリティの小島慶子氏や、第3の家族代表の奥村春香氏、長野日本大学高等学校のスクールカウンセラーの宮尾弘子氏が加わり、深刻な悩みを持つこどもの気づき方や気づいた際のサポートの方法などについて来場者と一緒に考えた。

関連URL

こども家庭庁

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス