2025年2月19日
Kanatta、「宇宙業界に挑戦する」女性中心の宇宙コミュニティについて知ろう 3月開催
Kanattaは、「コスモ女子meet up」を3月17日に開催する。
同社が運営する「コスモ女子」は、「宇宙業界へのキャリアを身近にする」ことを実現させるため、大きく2つの活動を行っている。
1つが「イベントの開催」。毎月宇宙業界で活躍している人を招き、宇宙に関する知識を身につける「宇宙の基礎講座」や交流会、宇宙関連企業とのコラボイベント等を開催。
もう1つが「部活動」。「宇宙のお仕事図鑑」や「バーチャル宇宙旅行」、「宇宙食」など会員の「好き」や「やってみたい」との声からさまざまな部活動が立ち上がっている。宇宙という共通の興味を持つ仲間と新たな挑戦ができる場があり、仕事のスキルアップにつながるような活動を行っている。
宇宙に詳しくないけれど興味があるという人から、宇宙が大好きでコスモ女子の活動を知りたいという人まで、ふるって参加してほしいという。
開催概要
開催日時:3月17日(月)20:00~21:15
開催形式:オンライン(Zoom)
参加チケット:
・一般(女性限定) 1000円
・コスモ女子サポート会員(女性限定) 無料
・コスモ女子会員(通常・学生・親子) 無料
申込方法:
Peatixから申込み後、コスモ女子公式LINEにPeatix申込み時の名前を連絡する。連絡した人に公式LINEから当日のZoomのURLを送付する
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年3月27日)
- 中高生のお弁当事情、70%以上が週5日作っている=塾選調べ=(2025年3月27日)
- すららネット、子育て支援プログラム「ほめビリティ・ペアレンティング」の参加者を募集(2025年3月27日)
- 学習支援ソフト「MetaMoJi ClassRoom 3」、大幅に機能強化し提供を開始(2025年3月27日)
- SPLYZAと関西医科大学、AIによる動作解析技術の共同研究を開始(2025年3月27日)
- JDP、学生・若手対象「2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞」 応募受付を開始(2025年3月27日)
- 「第37回国際情報オリンピック」「第5回ヨーロッパ女子情報オリンピック」日本代表選手を決定(2025年3月27日)
- こどもDX推進協会、正会員数100団体を突破(2025年3月27日)
- 国立高等専門学校機構、「第2回高専起業家サミット」高専生がビジネスプランを発表(2025年3月27日)
- ソフトバンクロボティクス、教育機関向け「Pepper for Education」ChatGPT機能の利用対象を小学生に拡大(2025年3月27日)