1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. デジタル・ナレッジ、「ChatGPTから教育活用”EdGPT”への進展」6月27日開催

2025年5月30日

デジタル・ナレッジ、「ChatGPTから教育活用”EdGPT”への進展」6月27日開催

デジタル・ナレッジは、オンラインセミナー「eラーニングテクノロジの最先端、ChatGPTから教育活用”EdGPT”への進展~中級編LEVEL200~」を6月27日に開催する。

デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所が、研究活動の中から、eラーニングテクノロジの最先端として、AIおよび、いま注目されているChatGPTの教育への適用について、約1年ぶりに「中級編」として紹介する。

開催概要

日時:6月27日(金) 15:00~16:00
会場:オンライン開催
費用:無料
プログラム:
1 最新の教育テクノロジの動向
・デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所の紹介
・ChatGPT(LLM: Large Language Model)/言語モデル: 生成AIの魅力と本質
2 いま取り組むチャレンジの事例
・ChatGPTからEdGPTへ: 生成AIの教育活用
・生成AI技術を活用した教育アプリ
3 急速に普及している技術標準のいま
・教育技術標準の役割と生成AI
・QTI: Questions and Testing Interoperability
・LTI: Learning Tools Interoperability
4 AI活用実例紹介
・デジタル・ナレッジの取り組み「ラーニングAIソリューション」
5 質疑応答

詳細・申込

関連URL

デジタル・ナレッジ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
教育の質向上と教職員の負担軽減って両立できる?事例大公開ウェビナー 妹尾 昌俊先生登壇決定!
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス