1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 夏休みの自由研究を応援する体験型イベント「自由研究EXPO 2025」7月5日・6日開催

2025年6月17日

夏休みの自由研究を応援する体験型イベント「自由研究EXPO 2025」7月5日・6日開催

学研ホールディングスのグループ会社Gakkenが運営する小・中学生とその保護者・教員のための教育ポータルサイト「学研キッズネット」は、夏休みの自由研究を応援する体験型イベント「自由研究EXPO 2025」を7月5日・6日の2日間にわたり開催する。

「自由研究EXPO」は夏休みの自由研究を応援する体験型イベント。実験・工作など、さまざまなテーマのブースに加え、ステージショーやワークショップ、自由研究のヒントになる体験型展示など、親子で楽しめるプログラムを多数企画している。

2025年の見どころは、“体験”を通して自由研究のヒントが得られる多彩なブースと、親子で楽しめるステージコンテンツの充実。

会場には、パナソニック エナジー、みずほフィナンシャルグループ、森永製菓、セリア、カネカなど、多様な企業・団体が出展を予定。乾電池の仕組みを学べるクラフト体験や、ゲーム感覚で“正しいお金の付き合い方”を楽しく学ぶことができるワークショップなど、夏休みの自由研究につながる“研究のタネ”を親子で楽しく発見できるコンテンツが満載。

毎年好評のステージでは、スペシャルゲストによる科学の不思議を体感できるサイエンスショーや、自由研究のアイデアが広がるトークイベントを開催予定。実験パフォーマンスを通じて“知る楽しさ”を感じられるほか、自由研究がぐっと身近になるヒントやコツも満載。

その他、プレゼントがもらえる抽選コーナー、書籍販売コーナーなど、親子で一日中楽しめるプログラムが盛りだくさん。夏休み前のこの時期に、自由研究の準備が楽しく進められるさまざまなコンテンツを用意している。

開催概要

開催日時:7月5日(土)10:00~16:00、6日(日)10:00~15:00
開催場所:学研ビル [東京都品川区西五反田2-11-8]
参加対象(目安):小学生・中学生およびその保護者
参加費:入場無料(要Web事前予約)

詳細・申込

関連URL

「学研キッズネット」

Gakken

学研ホールディングス

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス