1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 障がい者支援施設職員向けeラーニング「サポカレ」、「能登半島地震の体験から学ぶ」制作

2025年7月2日

障がい者支援施設職員向けeラーニング「サポカレ」、「能登半島地震の体験から学ぶ」制作

NPO人材開発機構は6月30日、障がい者支援施設職員向けeラーニング「サポカレ」に新コンテンツ「能登半島地震の体験から学ぶ」を制作したことを発表した。

2024年元旦に発生した能登半島地震。サポーターズカレッジでは、1月のライブゼミにて被災施設の人々へのインタビューを配信した。

今回はそのインタビューの要点を凝縮し、15分の動画として再編集した内容。あわせて、インタビューを通じて得られた現場からの気づきや学びも講義として再構成。現場の実情を伝える貴重な証言が詰まった内容になっている。

「能登半島地震の体験から学ぶ」

関連URL

「サポーターズカレッジ」

NPO人材開発機構

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス