- トップ
- 企業・教材・サービス
- クラスジャパン小中学園、不登校児童のオンラインスクール無料入会を開始
2020年3月6日
クラスジャパン小中学園、不登校児童のオンラインスクール無料入会を開始
クラスジャパン小中学園は5日、新型コロナウイルスによる「学校休校」に伴い、適応指導教室やフリースクールなど「学校以外の居場所」にも行きづらくなっている不登校や障がいを抱える小中学生に対し、新たな居場所「オンラインスクール」への無料入会を開始した。
このオンラインスクールは、平時では有料だが、今回の新型コロナウイルスの状況を踏まえ、同学園では、不登校などの小中学生が安心して学べる居場所を確保するために、無料入会できるようにした。ただし、初期システム設定料は必要。
同スクールは、タブレット教材を用いた教科学習に加え、プログラミング教材の利用ができる。日常的なコミュニケーションはもちろん、学習計画の相談などは「ネットの先生」が個別最適にフォローする仕組み。
また、オンライン・ホームルームの実施や専門医による健康相談サービスなども利用できる。利用するには、「クラスジャパン小中学園」公式ホームページからの事前申し込みが必要。
申込みから利用開始までの流れは、申込期日までに所定の申込フォームに必要事項を入力して送信→初期システム設定料の振込→使用教材などのアカウント情報の確認→利用開始。
「オンラインスクール」概要
サービスの利用期間:随時~4月14日(火)まで
申込期間:3月19日(金)まで
対象:適応指導教室やフリースクールなどの居場所利用が困難となった小中学生、あるいは、同学園への入会または体験学習の受講を検討中の小中学生
費用:無料、ただし初期システム設定料(税込:1万1000円)が必要
サービス内容:教科書対応の映像授業配信、プログラミング自学自習コンテンツ配信、「ネットの先生」との連携、オンライン部活動への参加(任意)、専門医による健康相談サービス(保護者様向けコンテンツ)
詳細
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)