- トップ
- 企業・教材・サービス
- 日本マイクロソフト、「Imagine Cup世界大会」準優勝の日本チームの活躍紹介
2020年6月9日
日本マイクロソフト、「Imagine Cup世界大会」準優勝の日本チームの活躍紹介
日本マイクロソフトは8日、「Imagine Cup世界大会」で準優勝を果たした日本チーム「Team Syrinx」の活躍を、同社のブログで紹介した。
米国時間5月20日に開かれたMicrosoftの開発者向けオンラインイベント「Microsoft Build 2020」で、全世界の地区大会を勝ち抜いた6組の学生チームがイノベーティンブなアイデアやテクノロジーを競う「2020 Imagine Cup世界大会」が開催され、アジア地区大会を勝ち抜き世界大会に挑戦した日本のチーム「Team Syrinx」が準優勝を獲得した。
「Team Syrinx」が同大会で披露したのは、頸部のがん治療による後遺症や喉の声帯が機能しなくなってしまう「失声症」などにより、自分の「声」を失ってしまった人たちが再び声で会話することを可能にする電気式人工喉頭(EL)。
ELそのものはすでに一般化している技術だが、従来のELではロボット音声のような無機質な音しか作れなかったなどの課題があった。
「Team Syrinx」が開発したELは、Microsoft AzureのAI技術を使って装着者の声の特徴を学び、より人間の声に近い自然な音声を発することができるようになっている。また、小型で操作しやすい端末であることにもこだわっている。
「Team Syrinx」は、東京大学大学院に在学中の竹内雅樹さん(プロジェクトリーダー)、韓国から東京大学工学部に留学しているアン・ジェソルさん(安在師:ソフトウェア開発担当)ら4人が、2019年7月に結成したチーム。
今後、「Team Syrinx」が開発したデバイスは技術開発を進めて質を高めながら、コンテストへの参加などを通じて世の中への紹介や人脈作りを進め、約1年後を目途に学生起業を目指し、同時にビジネスパートナーのネットワークも作っていくという。
関連URL
最新ニュース
- TAC、「令和6年度 マンション管理士試験」24日試験当日に解答速報を公開(2024年11月24日)
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)