1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 日本マイクロソフト/Imagine Cup日本代表は香川高等専門「すくえあ」

2015年4月16日

日本マイクロソフト/Imagine Cup日本代表は香川高等専門「すくえあ」

日本マイクロソフトは11日、学生のためのITコンテスト「Imagine Cup 2015 日本大会」を東京・羽田空港国際線旅客ターミナルのTIAT SKY HALLで開催した。

香川高等専門学校 「すくえあ」

57 作品の応募作品の頂点に立ち世界大会に挑むことになったのは、イノベーション部門の部門賞を受賞した、香川高等専門学校 「すくえあ」チームによる「すくえあ(SCREEN feels AIR.)」。

ゲーム部門ではトライデントコンピュータ専門学校 チーム「絆」の「Fleeting Light」、ワールドシチズンシップ部門は筑波大学 チーム「CHAMPIGNON」の「CHILDHOOD」がそれぞれ部門賞を受賞した。

「Imagine Cup」は、マイクロソフト コーポレーション創業者のビル・ゲイツ氏の提唱により2003年に始まった、全世界の学生が競うITコンテスト。

関連URL

公式ブログ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス