2021年5月21日
奄美大島5市町村とSchoo、遠隔教育システムを活用した地方創生協定を締結
Schooは、鹿児島県奄美大島での地方創生推進の包括的パートナーシップ協定を奄美大島内の5市町村(奄美市、大和村、宇検村、瀬戸内町、龍郷町)と18日に締結した。
まずは奄美大島全島民約6万人が『Schoo』のサービスを利用できるようになるという。今後、都市部と地方の格差の1つである「学習・教育機会の格差」に対し、遠隔教育システムを活用して地方課題に取り組み、地方創生を推進する。
スクーは、今回の協定締結先の1つである鹿児島県奄美市に2017年から、Uターン及びIターン者に向けに都市部との学習機会の格差や距離・場所等の制約を超えた学習体験と学習機会を提供することを目的に「Schooビジネスプラン」を同市民向けに導入し活用を推進。
また、奄美大島は離島のため、高校生の進学や社会人の学び直しの際の島外への人材流出は止まらず、島内人口は年々減少。同社はこの課題に対し、「Schoo」を活用した「学び」の面から地方創生を推進すべく、島をあげて取り組むという。
協定概要
名称:遠隔教育を活用した奄美大島での地方創生推進 包括的パートナーシップ協定
要綱:
(1)奄美大島在住者に向けたオンライン学習プラットフォーム『Schoo』の導入、及び活用の促進
(2)奄美大島での地方創生推進に向けた、遠隔教育ソリューション及び付帯した事柄の共同開発
(3)島民及び島内事業所支援として、インターネット学習機会の提供によるビジネス性及び情報リテラシー(情報活用能力)向上
導入サービス概要
利用者:奄美大島全島民(奄美大島に籍をもつ個人・企業・教育機関等在籍の人含めた合計 6 万人。未就学児含む)
対象市町村:奄美大島内の5市町村(鹿児島県奄美市、大和村、宇検村、瀬戸内町、龍郷町)
導入プラン:Schoo ビジネスプラン
導入期間:4 月から順次
関連URL
最新ニュース
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が大阪府堺市で提供を開始(2024年12月4日)
- コドモン、熊本県南阿蘇村の保育所3施設でICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月4日)
- 20代男女の68.24%が「資格取得・スキルアップに努めている」と回答 =Personal調べ=(2024年12月4日)
- 国際エデュテイメント協会が診断作成ツール「ヨミトル」を導入(2024年12月4日)
- グロービス経営大学院、動画とAIで学べるMBA単位「デザイン思考入門」1月新設(2024年12月4日)
- ProVision、横浜市立新井中学校・新井小学校でIT出張授業を実施(2024年12月4日)
- 日本ディープラーニング協会、2025年 第1回E資格の受験申込を開始(2024年12月4日)
- オンライン英会話サービスQQEnglish新カリキュラム「AIGC英会話」教育機関向け提供開始(2024年12月4日)
- デジタネ、ScratchのようにRobloxのゲームが作成可能な「ロブクラッチ」を発表(2024年12月4日)
- VRイノベーションアカデミー京都、助成金が活用できる「eラーニング講座」を新設(2024年12月4日)