1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. セガ、『ぷよぷよプログラミング』を使った小学生向けプログラミング教育カリキュラムを実施

2021年7月15日

セガ、『ぷよぷよプログラミング』を使った小学生向けプログラミング教育カリキュラムを実施

セガは13日、アクションパズルゲーム『ぷよぷよ』のソースコードを活用した学習教材『ぷよぷよプログラミング』を使った小学生向けの教育カリキュラムを開発し、青山学院初等部で、5月14日から6月25日に6回の授業を実施したと発表した。

カリキュラムは、図形やブロックなどを操作して意図した処理を組んでいくビジュアルプログラミングの次のステップとして、実際のゲーム開発で使われているWeb標準言語(HTML5やJavaScript)による『ぷよぷよ』のソースコードを書き写す作業(写経)やカスタマイズを通じて、プログラミングの理解を深めることを目的に開発。

講師は『ぷよぷよ』シリーズのジャパン・e スポーツ・プロライセンスを保有し、システムエンジニアの経験もあるぴぽにあ選手。

初回と2回目は、児童は用意されたテキストに沿って『ぷよぷよ』の教材向けソースコードを入力。「ぷよ」の落下や左右移動、回転を行うコーディングを行い、パラメータを書き換えることで、ゲーム画面の背景色の変更や落下スピードなどのゲームバランスの調整をした。

3回目の授業では、学校の独自授業として、高齢者でも楽しめる『ぷよぷよ』をテーマに、プログラムのカスタマイズによるゲーム開発を考えるグループワークを実施。「ぷよ」を見やすいように数字やオリジナルキャラクターに変更したり、「ぷよ」の大きさの変更や落下スピードを調整したりするなど、各班が趣向を凝らして、独自の『ぷよぷよ』開発に取り組んだ。また、プレゼン発表に向け、児童はパソコンを使い資料作成などの準備を行なった。

最終回の授業では、それぞれのグループが作成した独自の『ぷよぷよ』について、「ぷよぷよ」シリーズ総合プロデューサーとぴぽにあ選手に対してプレゼンテーションを行なった。

関連URL

「ぷよぷよプログラミング」

セガ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス