- トップ
- 企業・教材・サービス
- アカデミスト、「炭素除去」にチャレンジする学生チームの募集を開始
2021年8月3日
アカデミスト、「炭素除去」にチャレンジする学生チームの募集を開始
アカデミストは2日、「炭素除去」にチャレンジする学生チームを対象とした研究費支援プログラム「academist Prize for 炭素除去」の応募受付を開始した。
同プログラムの選考に通過した学生チームは、academistのスポット型クラウドファンディングにチャレンジし、目標金額に達成した場合には最大100万円の追加支援を受けることができる。
また、「$100M PRIZE FOR CARBON REMOVAL」への応募に必要なメンター紹介などのサポートも実施する予定。
「$100M PRIZE FOR CARBON REMOVAL」は今年、イーロン・マスク氏率いるXPRIZE財団が発表したもので、炭素除去技術を持つチームを募集し、優れた研究チームに賞金総額100億円を配分するというもの。現在、世界各国からのチャレンジャーを公募している。
研究費支援プログラムの概要
テーマ:「炭素除去技術」で世界を変える研究
募集期間:8月2日(月)10:00〜8月27日(金)23:59
募集対象者:35歳以下の学生
応募条件:
①「$100M PRIZE FOR CARBON REMOVAL」のSTUDENT COMPETITION GUIDELINES の参加条件を満たしていること
②academistのスポット型クラウドファンディングにチャレンジできること(9月15日〜10月28日)
③大学・研究機関に所属する博士号取得者からの応援メッセージ(300文字程度・写真付き)2件をプロジェクトページに掲載できること
対象分野:大気中や海洋から直接二酸化炭素を回収・貯留する技術の開発
採用件数:若干名
助成金額:最大100万円(クラウドファンディングの目標金額を達成した場合)
スケジュール:
・8月2日(月)〜8月27日(金)「研究チーム公募受付」
・8月6日(金)「オンライン説明会1」(12:00~12:30、18:00~18:30)
・8月17日(火)「オンライン説明会2」(12:00~12:30、18:00~18:30)
・9月上旬「審査結果発表」
・9月中旬「クラウドファンディング開始」
・10月下旬「クラウドファンディング終了」
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)