2021年9月6日
関西大学、「関西大学デジタルアーカイブ」と「国立国会図書館サーチ」が連携
関西大学は2日、KU-ORCAS(関西大学アジア・オープン・リサーチセンター)が運営する「関西大学デジタルアーカイブ」について、国立国会図書館サーチ(NDL Search)とのデータ連携を開始したと発表した。
これにより、同アーカイブのメタデータを国立国会図書館サーチで検索できるようになった。私立大学としては慶應義塾、駒沢、早稲田大学に次ぐ連携事例となる。
「関西大学デジタルアーカイブ」では、同大学が有する東アジア文化研究のリソースを社会に広く発信している。代表的な資料として、同大学の知的ルーツの一つである泊園書院に関する資料群(「泊園文庫」、「泊園印章」等)や、絵画コレクション「大坂(阪)画壇」、さらには本学総合図書館および教員所蔵の古文書・古記録、アジアの映画関連資料などがある。
今回の連携により、それら貴重な資料群を「東アジアデジタルアーカイブ」として、全国の図書館等の所蔵資料とともに検索・閲覧することができるようになった。また、同アーカイブのメタデータは、パブリック・ドメイン提供の条件により、国立国会図書館サーチから自由に利用できる。
同大学では、江戸後期から昭和前期まで栄えた漢学塾「泊園書院」を、その源とする東西学術研究所(1951年設置)を中心に、「文化交渉学」という新しい学問体系を提唱。そのめざましい研究業績により、東アジア文化研究を牽引してきた。これらの培われた学術リソースと国際的学術ネットワークを基盤に、新たな人文知の未来を切り拓くべく、2017年にKU-ORCASを設立。東アジア文化研究に関するデジタルアーカイブの構築ならびに社会に開かれたオープン・プラットフォームの形成を推進している。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)