2021年10月13日
神田外語キッズクラブ、文科省委託事業「DX時代における児童英語講師養成プログラム」開始
神田外語グループの児童英語教室である神田外語キッズクラブは12日、文部科学省委託事業である児童英語講師養成プログラムを開始し、10月9日に児童英語指導法科目の第1回授業を行ったと発表した。
同プログラムは、幼児・児童英語に関する確かな知識・指導法を習得し、子どもの年齢や環境に応じて適切な教育を提供できる指導者の育成を目指すもの。また、現在は教育現場におけるDX(Digital Transformation)が推進されていることから、指導者のICTスキルも大切な要素とる。同プログラム内でIT基礎知識も同時に習得することで、DX時代の即戦力となる児童英語指導者を育成する。
同プログラムはGIGAスクール構想を鑑み、民間資格を強みとした幼・保育児指導、初等教育の分野における児童英語指導者として、現場の即戦力となる講師を育成する。加えて、新たな教育指導に取り組む心構えを滋養するための変革マインドセット研修も実施する。
プログラムの目玉はJ-SHINE(R)(小学校英語指導者認定協議会)認定の「児童英語講師養成講座」。受講者は、幼児・児童英語指導者として必要となる知識と指導技術を、Zoomによる双方向授業で学ぶ。神田外語グループの教員および、キッズクラブの児童英語講師陣による専門的かつ実践的な内容で、第二言語習得理論や発達心理学の基礎、早期英語教育における指導者の役割から、幼児~小学生までの発達段階に応じた指導計画の作成方法など、さまざまな指導法を幅広く学習する。2022年2月28日までの取り組みで、文部科学省委託事業のため受講料は無料。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)