2021年12月16日
みんなのコード、栃木・那須町と「テクノロジー教育に関する連携協定」を締結
みんなのコードは15日、栃木県那須町と「テクノロジー教育に関する連携協定」を締結したと発表した。
今回の連携協定で、みんなのコードが連携する自治体は、石川県加賀市、高知県須崎市を含め3自治体になる。
那須町は、観光と農業を主たる産業とする人口2万9000人ほどの自治体。多くの地方都市と同様に、緩やかに人口が減少しており、今後さらに少子高齢化が進行することが予想されている。
同町では、将来の地域の発展を担う人材の確保を目指す一環として、2019年度から、文科省「教育課程特例校」の指定のもと、プログラミング・人間関係・防災教育を学ぶ、全国でもユニークな教科「NAiSU(ナイス)タイム」を全町立小中学校に設置し、積極的にプログラミング教育に取り組んできた。
だが、プログラミングに関しては、専門的なスキルを持った教員の不足や、学校間での理解度や実践具合のばらつき、自治体と学校間の連携方法など、様々な課題も浮き彫りになっていた。
今回、みんなのコードとの連携で、これらの課題を解決し、同町ならではの地域の課題解決を目指し、プログラミングを含むコンピュータ教育に各学校が取り組めるよう、2年にわたって推進連携事業を実施していく。
具体的には、①「NAiSUタイム」のカリキュラムの拡充や授業サポート、②児童・生徒の指導にあたる、小中学校の教職員の指導力と資質の向上に向けた研修会の開催、などの取組みを通じて、教職員が授業をデザインできるように、2年かけて支援していく。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)