2022年5月6日
東京薬科大学、「VRで東薬の歴史にタイムスリップ」3Dバーチャル史料館を公開
東京薬科大学は4月28日、創立140周年記念事業の一つとして史料館のリニューアル工事を実施、第2期整備を完了し、3Dバーチャル史料館を公開した。
新型コロナウイルス感染症の影響で、史料館への来館機会が失われる中で、自宅にいても東京薬科大学史料館を体感できるバーチャルミュージアムを開設。遠方に住む人や病気やケガで来館できない人にも気軽に来館気分を味わってもらうことが出来るという。
同学は私立薬系大学として最古の歴史を有しており、140年の歴史を有する薬学部に加え日本初の生命科学部を通じ4万人に上る卒業生が関連する分野で活躍している。同史料館は、日本の薬学の発展とともに歩み薬舗主から薬剤師への職能の形成に大きな貢献をした同学の創立者たちや同学の140年の歴史、薬学・生命科学、薬剤師等の歴史、本学の先達や卒業生によるフロンティアとしての活躍等を紹介する学術的にも貴重な多くの史料を所蔵展示している。また、同史料館は同学の建学の精神と同学の先達が歩んできたフロンティアとしての足跡を歴史から学び自らの進むべき道を考える自校教育の場としての役割を果たす教育施設ともなっている。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)