2022年6月20日
新国立劇場、今年も「中高生のためのどっぷり演劇Daysオンライン」開催
新国立劇場(東京・渋谷区)は、中高生向けのワークショップ「どっぷり演劇Daysオンライン2022」を、8月6・9・10日の3日間開催する。
同イベントは2019年にスタートし、今年で4回目だが、今年はワークショップの内容を大幅にリニューアル。演劇経験関係なく誰でも参加できる「はじめてコース」と、演劇への理解を一層深めたい生徒向けの「がっつりコース」を新たに設けた。
「はじめてコース」は、声や身体の使い方の基礎から演技入門まで、演劇に親しむ授業が1日にぎゅっとまとめられている。
また、「がっつりコース」は、演出家・俳優と共に作品の読解や演技についての理解を深める授業、コンテンポラリーダンスを通して身体表現を体験するクラスで構成された演劇経験者向けの2日間。
日本の演劇界の第一線で活躍するスタッフ、クリエーター、俳優の特別講義やワークショップに全国どこからでも参加できる。なお、コースの併願は出来ない。どちらか1コースを選んで応募。
開催概要
■「はじめてコース」(1日)
開催日時:8月6日(土)10:30~17:30(予定)
実施方法:Web会議システムを使用
募集人数:20人(応募多数の場合は抽選)
参加費:1000円(事前振込)
応募条件:
・中高生およびその年齢に該当する人(個人参加に限る)
・WiFiなどのネット環境が整いオンラインでの参加ができる人
・声を出したり、軽く動ける環境で参加できる人
カリキュラム:
・「えんぎのはじまり、はじまりのえんぎ」今井朋彦氏(俳優、演出家)
・「声と演技」窪田壮史氏(俳優、ボイスコーチ)
・「はじめてのダンス〜新しい自分と出会う〜」西山友貴氏(ダンサー、振付家/流通経済大学ダンス部監督)
申込締切:6月26日(日)まで〈抽選結果は7月4日(月)以降メールで連絡〉
■「がっつりコース」(2日間)
開催日時:
・8月9日(火)10:30~16:00(予定)
・8月10日(水)13:00~16:00(予定)
実施方法:Web会議システムを使用
募集人数:20人(応募多数の場合は抽選)
参加費:1500円(事前振込)
応募条件:「はじめてコース」の参加条件に加え、①演劇経験がある(部活動など含む)、②2日間通しての参加ができる、の2条件を満たすこと
カリキュラム:
・「カラダを知る、ココロが踊る」北尾亘氏(振付家、ダンサー、俳優/Baobab主宰)
・「台本を体験する」小川絵梨子氏(演出家、新国立劇場演劇芸術監督)、那須佐代子氏(俳優)
申込締切:6月26日(日)まで〈抽選結果は7月4日(月)以降メールで連絡〉
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)