- トップ
- 企業・教材・サービス
- JMC、大妻中学高等学校の「情報」に坂本社長が「仕事・キャリア」をテーマに授業
2022年12月12日
JMC、大妻中学高等学校の「情報」に坂本社長が「仕事・キャリア」をテーマに授業
JMCは7日、同社の代表取締役社長である坂本憲志氏が大妻中学高等学校の高校3年生の授業にゲストティーチャーとして参加し、「仕事・キャリア」をテーマに授業を行ったと発表した。
大妻中学高等学校の高校3年生は全部で7クラスあり、各クラスの「情報」の授業に坂本氏が参加した。情報科担当の桑原里美教諭から「進路を真剣に考える時期の高校3年生が、少し違う角度から将来を考えるきっかけになれば」との思いを受け、授業が実現したという。
授業で坂本氏は、自身の経歴を交えながら進路の考え方などを伝え「人生において変化することのみが普遍なもの。進路は目標にあわせて変えてもいいし、目標が途中で変わってもいいが、自分が向かう方向を探し出すことをあきらめないでほしい」と語った。
後半の質疑応答のコーナーでは、生徒からの質問に坂本氏が回答。生徒の「私は文系だから必要ないと思っていた『情報』が急に教科として授業に加わった。どう役立てられるのか」との質問に対して、「主に理系の人が得意と言われている論理的思考力は、社会に出たら必要。情報の授業で、その論理的思考力を学ぶことができる。逆に文系の人が得意と言われている水平思考も、とても大切な考え方。文系だから、理系だから、と区別せずにさまざまな科目を勉強してほしい」と回答。生徒たちは真剣に聞き入っていたという。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)