- トップ
- 企業・教材・サービス
- 松竹×Study Valley、「日本舞踊」をテーマにした探究学習プログラムを開発
2023年2月17日
松竹×Study Valley、「日本舞踊」をテーマにした探究学習プログラムを開発
松竹とStudy Valleyの両社は共同で、「日本舞踊の新しい魅せ方」をテーマにした探究学習プログラムを、高校生向けに開発した。
同プログラムは、「伝統文化を学ぶ意義」 や「伝統文化と現代社会の共通点」を探究し、最終的には「先端技術を用いた日本舞踊の新しい魅せ方」の企画に到達することを目指すもの。
伝統文化に触れたことがない生徒も探究を進めやすいように、若手舞踊家による解説や、松竹が提供している最新のコンテンツ映像を教材として盛り込んでいる。
同プログラムは、松竹グループのCVCである「松竹ベンチャーズ」が主催する、アクセラレータープログラム「Shochiku Accelerator2022『Entertainment Festival』」で、両社が取り組みを開始した事業。
また、同プログラムを無料で受講・体験できる教材としても提供を開始。探究学習の教材で悩んでいる学校関係者は、無償トライアルに申込み活用できる。
プログラム概要
配信期間:4月1日(土)~12月3日(日)
配信プラットフォーム:学習支援プラットフォーム「TimeTact」(タイムタクト)
授業テーマ:伝統×映像技術で挑戦する、「日本舞踊」の新しい魅せ方
授業構成:日本舞踊を例に、「伝統文化を学ぶ意義」や「伝統文化と現代社会の共通点」を考える。また伝統文化を若い世代に継承していくために、先端技術を用いた施策を考える
トピック例:①なぜ今、伝統文化を学ぶのか、②1時間で分かる日本舞踊、③現代社会と日本舞踊のつながり、④伝統文化を継承・発展させるために松竹が取り組んでいること、⑤最先端の映像技術現場に潜入、⑥先端技術を活用して日本舞踊の魅力を伝える動画を提案しよう
「無償トライアル」申込(締切:4月30日(日))
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)