- トップ
- 企業・教材・サービス
- 数研出版、写真・映像・アニメーションでサイエンスを身近に 高校理科の図録新刊
2023年3月9日
数研出版、写真・映像・アニメーションでサイエンスを身近に 高校理科の図録新刊
数研出版は7日、新刊「視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録」「視覚でとらえるフォトサイエンス地学図録」を発表した。
スマホで紙面のQRコードを読みとると、映像やアニメーションなどを再生できる。内容理解を深めるものや、紙面だけでは見せることのできない動きを伴った映像などを収録し、新しい時代の学びに対応している。専用アプリは不要のため、手軽にアクセスできる。
「きれいで見やすく、わかりやすい図録」というコンセプトはそのままに、学習指導要領、入試の傾向なども踏まえ内容を一新した。「電子ペーパー」「SDGs」など、ニュースでよく取り上げられるトピックも扱っている。「古記録と地学」「恐竜はどんな生物か?」など、読んで楽しく、科学への興味の深まる特集記事も収録。高校生の日常学習から受験対策、大人の学び直しまで幅広く使える、2023年最新の理科図録。
「物理図録」にはタブレットやパソコンで利用するデジタル版(別売)も用意。書籍紙面を画面上で表示し、ペン・ふせん・スタンプ・拡大縮小など基本機能のほか、映像やアニメーションも利用できる。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)